過重労働へのエンジニア側からの改善策
IT業界においては、残業時間の長い企業が多いのが一般的とされている。エンジニアにとっての仕事はこだわりもあれば納期も存在しているために、長時間労働も厭わないケースもあるからだ。
ただしそれが習慣化してしまうことで、企業による長時間労働が当たり前に行われることもある。しかし過重労働の結果はメンタルヘルスの異常を引き起こす原因となったり、場合によっては過労死まで進んでしまう可能性を無視できない。
長時間労働の原因は、複雑化した現在のシステムを支えていくために高度なスキルを持ったエンジニアが大量に必要にもかかわらず、スキルを持った人材が足りていないからだ。その他にも企業が利益をあげていくためにはできるだけ少ない人数でできるだけ多くの仕事をこなす必要がでてくるため、1人当たりの勤務時間が増える傾向があるのだ。
改善策としては、残業ありきの働き方ではなく仕事を効率化する工夫を続けることだろう。過重労働対策として、残業抑制に積極的に取り組む企業も存在している。
エンジニア側も残業が少なかったり残業抑制に取り組んでいたりする企業を選ぶことで、長時間労働を避けるという方法がある。その場合には、残業に対してしっかりとした改善策をアピールしている企業やもともと残業が少ないことを明記している企業を選ぶことが大切だ。
「残業あり」の記載のみでおおよその残業時間が示されていない企業は、過重労働とも言える労働環境である可能性が高いだろう。転職の面接時には、残業時間に関してのしっかりとした確認が必須と言える。
どうしても今の労働環境が劣悪な場合は、この【エンジニアはきつい?】でも提案されているようにその理由を探り、転職するなり独立するなり、働く環境を変えるというのも一つの手だろう。